DANCE BOX

会員募集中

11月|Monthly Schedule

少しずつ寒さが増してきました。
NPO法人DANCE BOXより2025年11月のスケジュールをお知らせします。

 

まず1日(土)〜3日(月祝)は、下町芸術祭参加企画で大盛り上がり!
10月18日から始まった「下町芸術祭」もついに11月3日に閉幕します。
国内ダンス留学@神戸11期Solo Dance Artistによるソロダンスの他、ダンス留学修了生の企画も新長田のあちこちで開催します!
共催企画として劇場ArtTheater dB KOBEでは、インドネシアの大衆音楽「ダンドゥット」に合わせて踊る観客の身体に着目した、アユ・プルマタ・サリ(ランプン/インドネシア)のダンス作品『Tubuh Dang Tubuh Dut』を日本初上演。企画者の中間アヤカも参加するトークなどの関連イベントも。

 

そして7日(金)19時より、神戸で一夜限りの特別上演、小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク『原子』をお送りします。大石英史氏が出演し、東京・京都で上演された注目の戯曲です、どうぞお見逃しなく。

 

14日(木)〜16日(日)は、〈共催事業〉「HAPPY AFRICAN FESTIVAL」
国内ダンス留学@神戸6期を修了したAlain Sinanjaによるボリュームたっぷりの3日間のフェスティバルです。アフリカの豊かな文化を体験しながら、地域を越えて様々なバックグラウンドの人々が集います。

 

11月21日(金)〜25(火)の5日間、Artist in Residenceプログラムで来日中のジュン・グエン=ハツシバ氏による写真展『Live It: Nagata/Saigon Photo Exchange 2025』を開催します。会場は角野邸です。
展示期間中に合わせて22日(土)は、神戸市を拠点に障害者と共にアート(表現)創作活動をしている支援福祉団体『片山工房』の代表・新川修平氏とハツシバ氏によるトークイベント『片山工房でのことを聞かせてください、ジュンさん ~新川修平×ジュン・グエン=ハツシバ~』を開催します。三度目の新長田での滞在となるジュン・グエン=ハツシバ氏。この秋、再び新長田に滞在して、片山工房と関わり合った取り組みを始動します。

 

22日(土)には、若手ダンスアーティストの劇場上演機会を広げ、アーティスト自身の活動を発展させるためのプログラム「Co-Production」第2弾。〈Eine Feige(アイネ・ファイゲ)〉主宰のダンサー・振付家の木村愛子と舞台美術家の中村友美との協働による作品『寒中瞽女』を上演します。

 

劇場では月初めより国内ダンス留学@神戸11期 DRAのクリエーションがスタート!
今回は小野彩加 中澤陽 スペースノットブランクのお2人を招聘し、Dance Residence Artist(DRA)選出された6名のアーティストとともに「Newcomer / Showcase#1『フィジカル・カタルシス:ダンス作品第7番』」をクリエーション。28日(金)、29日(土)に上演します。

 

その他近隣中学校から職業体験として5日間中学生が劇場に来てくれます。
定期クラスももちろん開講!詳細は下記をご覧ください。

みなさまのご来場、心よりお待ちしております!

 

\\ 下町芸術祭 参加企画!//

─ ついに11月3日閉幕!

会期|2025年10月18日(土)〜11月3日(月祝)
会場|新長田 / 神戸の各地

主催:新長田アートコモンズ実行委員会
協賛:株式会社ホームセンターアグロ、株式会社アグロワークス、神戸長田文化倶楽部、駒ヶ林地区自治会連合会
助成:長田区

▶︎ 下町芸術祭2025 公式サイトはこちらから
 
 

今週末(11/1〜3)の「下町芸術祭2025」ダンスボックス企画
タイムスケジュール

11月1日(土)
13:00-19:00 展示「宿る(沈/胎)」 【会場:ダニエルファクトリー 】
13:00 下町すだソロダンス 福島頌子「Me and You and Me-箱庭-」【会場:まるごオアシス
14:00 下町すだソロダンス 高瀬瑶子「fragment | Bleu」【会場:尻池水産倉庫
14:00 秋田乃梨子・長野里音・森岡美結菜「ブラックホールは蒸発している?」【会場:藻藻
17:15 下町すだソロダンス 高瀬瑶子「fragment | Bleu」【会場:尻池水産倉庫
18:00 下町すだソロダンス 福島頌子「Me and You and Me-箱庭-」【会場:まるごオアシス

11月2日(日)
11:00-16:00 川瀬亜衣|展示「透明な綾」【会場:駒ヶ林会館
12:00-15:00 川瀬亜衣|パフォーマンス「透明な綾」【会場:駒ヶ林会館
13:00-19:00 下町すだソロダンス 火野7「Dino Days」【会場:丸五市場 そば焼いりちゃん横
13:00 下町すだソロダンス 福島頌子「Me and You and Me-箱庭-」【会場:まるごオアシス
15:30 下町すだソロダンス 後藤禎稀「最大級の願いを込めて。」【会場:厄除けの宮 駒林神社
16:00 美歩行「someone still loves you」【会場:空地文庫
17:00 アユ・プルマタ・サリ「𝙏𝙪𝙗𝙪𝙝 𝘿𝙖𝙣𝙜 𝙏𝙪𝙗𝙪𝙝 𝘿𝙪𝙩」【会場:ArtTheater dB KOBE
18:00 下町すだソロダンス 福島頌子「Me and You and Me-箱庭-」【会場:まるごオアシス
19:00 美歩行「someone still loves you」【会場:空地文庫

11月3日(月祝) \ 下町芸術祭2025 LAST DAY /
13:00 下町すだソロダンス 福島頌子「Me and You and Me-箱庭-」【会場:まるごオアシス
14:00 下町すだソロダンス 高瀬瑶子「fragment | Bleu」【会場:尻池水産倉庫
17:15 下町すだソロダンス 高瀬瑶子「fragment | Bleu」【会場:尻池水産倉庫
18:00 下町すだソロダンス 福島頌子「Me and You and Me-箱庭-」【会場:まるごオアシス

 

 


 

 

\\ 公演情報!//

共催公演
小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク
『原子』

─ 俳優・大石英史氏が出演し、東京・京都で上演された注目の独白劇。
神戸・DANCE BOXで一夜限りの特別上演!

日時|2025年11月7日(金)19:00
会場|ArtTheater dB KOBE
料金|一般:2,900円/割引:1,900円/中高生:1,000円/小学生以下無料
   (割引対象:長田区民、U25、学生、障害者、介助者、65歳以上、丼クラブ会員)
出演|大石英史
演出|
小野彩加 中澤陽

▶︎ 詳細はこちら

企画・製作:スペースノットブランク
主催:スペースノットブランク、NPO法人DANCEBOX

 

 

国内ダンス留学@神戸11期 Newcomer/Showcase #1【Dance Residence Artist】
小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク
『フィジカル・カタルシス:ダンス作品第7番』

─ ワークショップオーディションを経て選出された6名のダンサー(Dance Residence Artist)と、招聘振付家の小野彩加 中澤陽 スペースノットブランクによる新作を上演!

日時|2025年11月28日(金)19:00/11月29日(土)14:00
会場|ArtTheater dB KOBE
料金|一般:3,000円/割引:2,000円/中高生:1,000円/小学生以下無料
   (割引対象:長田区民、U25、学生、障害者、介助者、65歳以上、丼クラブ会員)
出演|Dance Residence Artist[ 伊村千奈美、植田円、大迫健司、大村花漣、岸本茉夕、奈米 ]
振付・演出|
小野彩加 中澤陽
音楽|
Normal Brain『Lady Maid』(1981年)
主題歌|
瀧腰教寛『カタルシスの夢』(2025年)

▶︎ 詳細はこちら

主催 : NPO法人DANCE BOX  企画・制作:NPO法人DANCE BOX
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成))|独立行政法人日本芸術文化振興会

 

 

共催事業
『HAPPY AFRICAN FESTIVAL 2025』

─異なる文化が出会い、響き合う、3日間のアフリカン・フェスティバル

アフリカの豊かな文化を体験しながら、地域を越えて様々なバックグラウンドの人々が集い、芸術を通して共有し、学び合うことで、コミュニティのつながりと多様性への理解を深めます。1日目はコンテンポラリーダンスプログラム。2日目はコミュニティプログラム。3日目はトラディショナルプログラムを開催します。

日時|2025年11月14日(金)〜16日(日)
会場|ArtTheater dB KOBE、他

▶︎ 詳細はこちら

主催: Arts For All  共催:文化庁、NPO法人DANCE BOX
文化庁委託事業「令和7年度障害者等による文化芸術活動推進事業」
助成:(公財)ひょうごコミュニティ財団
協力:コイネー、セカンドホーム、㈱HAPPY
企画制作 : Arts For All、NPO法人DANCE BOX

 

 

dB Co-Production 2025
Eine Feige『寒中瞽女(かんちゅうごぜ)』

─ 若手ダンスアーティストの劇場上演機会を広げ、アーティスト自身の活動を発展させるためのプログラム「Co-Production」

〈Eine Feige(アイネ・ファイゲ)〉主宰のダンサー・木村愛子と舞台美術家・中村友美が2年がかりでリサーチして制作した協働作を、この度神戸にて上演します。

日時|2025年11月22日(土)14:00/18:00
会場|ArtTheater dB KOBE
料金|一般:3,000円/割引:2,500円/中高生:1,000円/小学生以下無料 ※保護者の同伴が必要。未就学児入場可
   (割引対象:長田区民、U25、学生、障害者、介助者、65歳以上、丼クラブ会員)
演出・振付|木村愛子
セノグラフィー|
中村友美

▶︎ 詳細はこちら

主催 : Eine Feige、NPO法人DANCE BOX
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成))|独立行政法人日本芸術文化振興会、公益財団法人神戸文化支援基金

 

 


 

\\ Artist In Residence //

ジュン・グエン=ハツシバ(ベトナム・ホーチミン)

海外からアーティストを招聘し、新長田を拠点にリサーチをベースとした滞在制作を行う「DANCE BOX Resident Program2025」。10月27日より、ホーチミンからジュン・グエン=ハツシバさんが来日しています。滞在中には角野邸にて展示(11/21-25)と、関連トークプログラム(11/22)を開催します。

新長田 滞在期間|10月27日~12月2日
サポートアーティスト|Nguyễn Quỳnh Trang(滞在:11月19日~12月2日)

 

【展示】ジュン・グエン=ハツシバ × Mắt5 Saigon
Live It: Nagata/Saigon Photo Exchange 2025

─ ジュン・グエン=ハツシバと仲間たち<Mắt5 Saigon>によって撮影された、
ホーチミンの〈現在〉を切り取った写真が角野邸に広がるインスタレーション

会期|11月21日(金)~11月25日(火)
時間|11:00~17:00 ※11月22日のみ19時まで
会場|角野邸

 

【関連トークプログラム】
『片山工房でのことを聞かせてください、ジュンさん
~新川修平×ジュン・グエン=ハツシバ~』

日時|11月22日(土)15:30~17:30
会場|駒ヶ林会館
登壇|
新川修平(片山工房代表)、ジュン・グエン=ハツシバ

 

主催:NPO法人DANCE BOX
共催:NPO法人芸法
協力:片山工房、dpi CENTER
助成:文化庁 令和7年度アーティスト・イン・レジデンス型地域協働支援事業

 

 


 
 

\\ 定期クラス情報//

【定期クラス】 踊ってみたい方はどなたでも♪
やさしいコンテンポラリーダンスクラス

踊ってみたい方はどなたでもウェルカムです。
この「クラス」には「こう踊りましょう」という決まった踊り方がありません。シンプルなルールをつかって、ひとりひとりが自分のからだと向き合いながら踊り方を探して見つけ、この場の雰囲気の影響もいっしょに感じながら、踊っていくダンスのクラスです。

日時|2025年11月30日(日)10:30-12:00
料金|無料 ※カンパ制
ナビゲーター|西岡樹里
対象|踊ってみたい方はどなたでも。踊ったことのない方も大歓迎。障害のある方も大歓迎。ベビーカーなどでのお子さん連れ可。
​※付き添いの方はできれば見学ではなく一緒にご参加ください。(見学も可)​

▶︎詳細はこちら
 
 
 
【定期クラス】 火曜日実施・女性限定
大人からはじめるバレエクラス

入会金不要のオープンクラスです。
続けて通っても1回限りでもOK。小さいお子様がいる方もベビーカーのままどうぞ。気分転換をしたい方、身体を動かしたい方、姿勢をよくしたい方、いつか踊ってみたいと思っていた方、勿論これまで踊っていた方も、ご自身のペースで、お気軽にご受講ください。

日時|2025年11月4日(火)、18日(火)
時間|10:00〜11:30
講師|中間アヤカ(代行時の講師:長野里音、森岡美結菜、他)
料金|1,500円/回(都度支払い)

▶︎詳細はこちら
 
 


 
 
dBサポートパートナー
『丼クラブ』会員募集

これからのダンスボックスの活動を応援してくださる“dサポートパートナー『丼クラブ』会員” を募集しております。
丼クラブにご参加いただける方々には、ダンスボックスの事業を資金的に支援していただくとともに、ダンスボックスの活動を拡げるパートナーとして協働していただければと考えています。丼クラブの皆様へは、ダンスボックスが主催する公演へのご招待など、様々な特典をご用意しております。

▶︎ 丼クラブ会員についてはこちらから

  • DANCEBOX
  • DANCEBOX
  • DANCEBOX
  • DANCEBOX