DANCE BOX

会員募集中

小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク「問いのダンス」上演+トーク(dB RRA 2025)

劇場<ArtTheater dB KOBE>を拠点に自身の表現探求や身体の鍛錬のための実験的なリサーチやダンストレーニングなどを行う、『dBリサーチ・レジデンス・アーティスト 2025(dB RRA)』。 2025年4月25日〜5月10日に滞在の〈小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク〉による上演+トーク情報を公開します。

▶︎「問いのダンス」上演+トーク

出演:クリエーションワークショップ「問いのダンス」参加者
進行:小野彩加 中澤陽

[日時]
2025年5月7日(水)18:00
※上演およびトークを合わせて約90分を予定
※受付開始および開場は開演の10分前を予定

[チケット発売] 2025年4月7日(月)20:00〜

 


 

小野彩加 中澤陽 スペースノットブランクが活用するダンス延いては舞台芸術を創造するためのメカニズムを包括して紹介する3日間のクリエーションワークショップ「問いのダンス」。2025年7月に招聘されるMYOKO SKOOL vol.8のために発案したクリエーションワークショップを2025年度 dBリサーチ・レジデンス・アーティストのために転用。クリエーションワークショップのレパートリーとするべく研究開発を進行中。*ワークショップ1日目は、参加者の関係性を構築するための「自己紹介」と「フィジカル・カタルシス」を行ない、振付について考察する。ワークショップ2日目は、「質問」と「フィジカル・カタルシス」を併行し、演出について考察する。ワークショップ3日目は、「練習」を重ね、最終的に参加者が空間においての出演者と観客の両方である状態の上演を行なう。上演は公に開き、ワークショップ参加者ではない観客も見ることができる。

*ワークショップについてはこちらをご覧ください。

 

 

日程

2025年5月7日(水)

時間

18:00

会場

ArtTheater dB KOBE

料金

前売券:500円 / 当日券:1,000円
(当日現金支払のみ)

ご予約

Googleフォームよりご予約ください。

https://forms.gle/mypcs31xEfcSY6XV8

(来場申込フォーム)

チケット発売:2025年4月7日(月)20:00〜

お問合せ

spacenotblank@gmail.com

クレジット

「dB リサーチ・レジデンス・アーティスト 2025」

主催:NPO 法⼈ DANCE BOX

企画・制作:NPO 法⼈ DANCE BOX

助成:⽂化庁⽂化芸術振興費補助⾦(舞台芸術等総合⽀援事業(芸術家等⼈材育成))|独⽴⾏政法⼈⽇本芸術⽂化振興会

この記事に登場する人

Dan Bellman

小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク

二人組の舞台作家・小野彩加と中澤陽が舞台芸術作品の創作を行なうコレクティブとして2012年に設立。舞台芸術の既成概念と、独自に研究開発する新しいメカニズムを統合して用いることで、現代における舞台芸術の在り方を探究し、多様な価値創造を試み続けている。固有の環境と関係から生じるコミュニケーションを創造の根源として、クリエーションメンバーとの継続的な協働と、異なるアーティストとのコラボレーションのどちらにも積極的に取り組んでいる。2018年度から2020年度まで、調布市せんがわ劇場 ドラマ・エデュケーション・ラボDEL メンバー。2023年度、芸術文化観光専門職大学 ダンスワークショップ実習B 講師。同年度、吉祥寺シアター ダンス部2023 講師。同年度、DANCE BOX 国内ダンス留学@神戸9期 Dance Makers Camp I 招聘アーティスト。2023年度から2024年度にかけて、映画美学校 言語表現コース ことばの学校 第3期 演習科 創作クラス 専任講師。2025年度、MYOKO SKOOL vol.8 招聘アーティスト。2023年度より、Dance Base Yokohama レジデントアーティスト。

Webサイト:https://spacenotblank.com/

2025年4月7日 時点

  • DANCEBOX
  • DANCEBOX
  • DANCEBOX
  • DANCEBOX