Creation Residence Artist 2025(国内ダンス留学@神戸11期)

国内ダンス留学@神戸11期
dB Creation Residence Artist (CRA)とは
振付家として本格的に始動するため、1ヶ月の滞在制作を経て、新作を創作・発表します。劇場を拠点とした作品づくりに集中できる環境が特徴です。実践的な学びを経て、作品構築力や表現力を高めます。また、滞在制作と発表を通して、今後の活動に繋がる自立した振付家としての力を培います。
▶︎dB Creation Residence Artist (CRA)
▶︎CRAの取り組み
‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗
▶ dB Creation Residence Artist (CRA)
橋本真那
©Tadayuki Minamoto
コメント
いま日本に生きる私たちだからこそ見える景色や、語ることのできる声があると思います。
今回のクリエーションでは他者との対話、身体的交流を通じて現在地を丁寧に見つめ直し、新たな対話を立ち上げるきっかけとなることを目指しています。
滞在を通じて生まれる異なる視点や感覚との出会いを楽しみにしています。
プロフィール
2000年神奈川出身。国立台湾芸術大学表演芸術学部舞踊学科卒業。東京藝術大学美術研究科先端芸術表現専攻在籍。他者を通じて自己を知ることを創作の軸に、主にコンテンポラリーダンスを用いたパフォーマンス作品の制作や交流プロジェクトの実施を行う。クマ財団8、9期生。急な坂スタジオサポートアーティスト。
‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗
▶取り組みの流れ
❶集中プログラム」「照明講座」 9月、10月、12月
(各日程・詳細はこちら)
20名の国内外で活躍する講師陣による講座やワークショップを受講し、実践と理論の両面から振付に必要な思考や方法を学びます。踊ることと同時に、振付家としての視点を深め、創作力と表現の幅を広げます。
❷Newcomer/Showcase#2 1月、2月
1ヶ月間の滞在制作を通じて新作を発表します。さらに、メンター制度を導入し、円滑なクリエーションをサポートします。
期間:2026年1月12日(月) – 2月8日(日)
※クリエーションでの劇場使用は、他事業で劇場を使用していない平日10:00-17:00
公演日:2026年2月7日(土)、8日(日)を予定
➌フィードバック 2月、3月
参加者、メンター、スタッフとの全体フィードバックや、個人の振り返りを行います。
また、自身の作品のテクニカルライダーを作成します。
宣伝美術:DOR
【トップ画像】
Photo by Junpei Iwamoto
Model: Aya Shinya
主催 : NPO法人DANCE BOX
企画・制作:NPO法人DANCE BOX
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成))|独立行政法人日本芸術文化振興会
協力:凱風館
【お問合せ】
NPO法人DANCE BOX
電話:078-646-7044
メール:info-db@db-dancebox.org
この記事に登場する人
橋本真那
2000年神奈川出身。国立台湾芸術大学表演芸術学部舞踊学科卒業。東京藝術大学美術研究科先端芸術表現専攻在籍。他者を通じて自己を知ることを創作の軸に、主にコンテンポラリーダンスを用いたパフォーマンス作品の制作や交流プロジェクトの実施を行う。クマ財団8、9期生。急な坂スタジオサポートアーティスト。
2025年7月21日 時点