DANCE BOX

会員募集中

中学生のアート部 =芸術で爆発だ!=

神戸市内の小学6年生〜中学生3年生を対象とした、「部活動(文化部)」を劇場を拠点に行いました。地域の文化施設にも出張し、数多くの文化施設やアーティストに出会いながら、表現することの楽しさを体験します。

期間

2022年8月26日(金)〜12月16日(金)※計18回

会場

新長田のいろんな文化施設(スタジオ・長田教坊、神戸映画資料館、ArtTheater dB KOBE、駒ヶ林会館など)

料金

無料

中学生の帰宅部、集まれ!バーチャルだけじゃつまらない!この街でハチャメチャやろうぜ!

YouTube映像、Tiktokで目にするダンス、ふと口ずさむ歌、私たちの生活の中には、知らぬ間に触れているアートや芸術があります。その先には、それらを突き詰めるアーティストがいます。そんなプロのアーティストの技を、生で見て、感じて、中学生のみなさんと一緒に挑戦しました。最後には、自分たちだけのオリジナルのアート部をつくり、やりたいことや気になることを形にしました!

 

顧問:パクウォン、趙恵美(韓国の伝統芸能)

アーティスト:いいをじゅんこ(映画)、池田浩基(映像)、アラン・シナンジャ(アフリカンダンス)、高橋大輔(セルフプロデュース)、小國陽佑(現代アート)、MC NAM(ラップ)、中間アヤカ(ダンス)

 

 

プログラムの内容とスケジュール

前期:「アーティストから学ぶ・体験するプログラム」
プロのアーティストの技を、生で見て、感じて、一緒に挑戦します。

後期:「オリジナルなアート部を開発するプログラム」
自分たちだけのオリジナルのアート部をつくります。
やりたいことや気になることを、形にしていきます。

 

①オリエンテーション「長田アート散策」
日程:2022年8月26日
集合場所:スタジオ長田教坊
内容:中学生のアート部ってどんなことする? などを話しながら、長田のアートスポットをめぐります。

 

②クラシック映画
日程:2022年9月2日
会場:神戸映画資料館
講師:いいをじゅんこ
内容:CGを使わずに人間の力でつくられた昔の映画。とても力強くて、おかしくて、ほろっと来る!一緒にいろいろ見てみよう!

 

③映像
日程:2022年9月23日
講師:池田浩基
会場:SAKAZUKI
内容:YouTubeなどの映像は、スマートフォンなどがあれば、自分の手でつくれる時代になってきました!映像をつくるプロとお話しながら、自分で映像をつくってみよう!

 

④アフリカンダンス
日程:2022年9月30日
講師:アラン・シナンジャ
会場:駒ヶ林公園、駒ヶ林会館
内容:アフリカ大陸のトーゴで生まれ育ったアラン・シナンジャ。日本とはまた異なった気候、風土や暮らしがあります。アフリカのトーゴで生まれ育ったダンスと出会ってみよう!

 

⑤韓国伝統芸能
日程:2022年10月7日
講師:パクウォン/趙恵美
会場:スタジオ 長田教坊
内容:長い歴史のある韓国の打楽器や音楽には、人々が生きる知恵がたくさん詰まっています。韓国で生まれ育った音楽と出会ってみよう!

 

⑥セルフプロデュース
日程:2022年10月14日
講師:高橋大輔
会場:スタジオ 長田教坊
内容:自分をどう見せたい?どうしたら自分らしくなれるかな?背伸びをしても、背伸びをしなくても、セルフプロデュースに挑戦してみよう!

 

⑦現代アート
日程:2022年10月21日
講師:小國陽佑
会場:ジョブ・スペース・ラボ(JSR)
内容:駒ヶ林であたらしく出来たアートスペースで、展示をみてみよう!みんなで展示の感想を話しながら、もっと楽しいアートの見方が発見できるかも!

 

⑧ラップ
日程:2022年10月28日
講師:MC NAM
会場:r3
内容:言いたいことはなかなかうまく言えません。詩をかいて、リズムにのせてみよう!愚痴や言いたいことが、言いやすくなるかも!

 

⑨ダンス
日程:2022年11月4日
講師:中間アヤカ
会場:ArtTheater dB KOBE
内容:K-POPやTikTokのダンスなど、映像からたくさんのダンスを目にします。ここでは、そんなダンスの秘密を探ってみよう!

 

⑩作戦会議
日程:2022年11月11日
会場:スタジオ・長田教坊

 

⑪〜⑮取り組む
日程:2022年11月18日、11月25日、12月2日、12月9日、12月16日
会場:スタジオ・長田教坊

 

主催:文化庁​、NPO法人DANCE BOX
企画制作:NPO法人DANCE BOX

この記事に登場する人

パクウォン

コリアンパーカッショニスト。神戸市長田区生まれの在日コリアン3世。
学生時代から韓国伝統芸能に携わり、阪神淡路大震災をきっかけに本格的に演奏活動を開始。国内外でライヴ・コンサートや各種イベント、学校公演など、多数行う。2006年、韓国と日本の伝統芸能をベースに、他国の様々な芸能を遊合(融合)した遊合芸能 親舊達/チングドゥルを結成。2010年、神戸長田文化賞受賞。2015年、神戸市長田区に「スタジオ・長田教坊」を設立。

2023年4月7日 時点

ホ サンホ

趙恵美

コリアンダンサー/コリアンパーカッショニスト  9歳から舞踊を始め、日本、韓国で様々な舞台に出演。 現在はコリアンダンサーとして、朝鮮と韓国舞踊に軸を置き創作活動を行う。 韓国伝統打楽器奏者としても音楽講師を務める。 舞の旅プロジェクトでは、国籍を外した本当の自分を追求し、舞を通してあるがままの自分を正直に表現する。

2023年4月7日 時点

pepe

Alain Sinandja

神戸市新長田区在住。トーゴ出身。神戸ダンスボックス主催国内ダンス留学で学ぶため2017年、初めて日本に来日。卒業後も日本に残り神戸を拠点に、西アフリカの伝統舞踊とコンテンポラリーダンスを越境しながら独自の作品を制作している。2018年に自身で立ち上げたダンスフェスティバル「AFRICAN CONTEMPORARY NIGHT」はのちのHappy African Festival(HAF)へと発展し、多くの観客を動員した。2019年に、振付家・下村唯との共同制作を行い、同作品は、横浜ダンスコレクションにて振付賞を受賞。同年、山崎広太によるプロジェクト「Darkness Part 3」に参加、ニューヨーク公演に出演した。現在もダンスボックスの様々な企画に参加し、アフリカンダンスクラスを教えるなど、新長田のコミュニティに深く根ざした活動を継続している。

2023年4月10日 時点

池田浩基

2008年に映像製作会社4FLOORを立ち上げる。その後映像クリエイターとして活動し、Red Bull、PUMA、G-SHOCK、STUSSY、LOOK、JTB、丸亀製麺、鳥貴族、メットライフなど名だたる企業やブランドの映像も手がける。2018年第一回ものがたりアワードにてグランプリを受賞。その後、脚本家、プロデューサーとしても活躍し、現在は自身の映画製作を主とする会社サカヅキプロダクションを設立し映画業界でも活躍中。映画はアニメーション映画「神在月のこども」、ドキュメント監督や成田凌、井浦新W主演の「ニワトリフェニックス」助監督セカンドとして参加。

2023年4月8日 時点

小國陽佑

1984年兵庫県豊岡市生まれ・神戸市在住。近年ではNPO法人芸法として長田区駒ヶ林町に拠点を移し、様々な地域活動を通じてアーティストの表現活動の支援を行う。また、関西圏内でのアートプロジェクトのディレクターも兼任(下町芸術祭、生野ルートダルジャン芸術祭、川西まちなか美術館、学園前アートフェスタなど)。
https://npo-geiho.jimdofree.com/

2023年4月6日 時点

Bea Borgers

中間アヤカ

1992年別府生まれ、神戸在住。ダンサー。英国Rambert School of Ballet and Contemporary Danceで学んだ後、文化庁・NPO法人DANCE BOX主催「国内ダンス留学@神戸」1期に奨学生として参加。これまでに黒沢美香、木村玲奈、contact Gonzo、チェルフィッチュ等の作品に出演。誰かや何かに振り付けられる身体の有り様にこだわりを持ち、ダンスとしか呼ぶことのできない現象を追い求めながら、近年は自身の作品創作にも積極的に取り組んでいる。
2019年にArtTheater dB Kobeにて初演した中間アヤカ&コレオグラフィ『フリーウェイ・ダンス』は、TPAM国際舞台芸術ミーティングin横浜、KYOTO EXPERIMENT、クンステン・フェスティバル・デザール、ポンピドゥ・センター等で上演を重ねる。
2018〜2020年度DANCE BOXアソシエイト・アーティスト。第16回(令和4年度)神戸長田文化奨励賞受賞。セゾン文化財団2023年度セゾン・フェロー。

2023年4月3日 時点

MC NAM

1987年長田区で生まれたベトナム難民の両親を持つRapper。自身がベトナム難民である事を題材としたRap「オレの歌」が世間の話題を呼んだ。Hiphopと言う音楽に出会い自分らしさを表現出来る事を知り感銘を受け、2002年より音楽活動を開始している。

2023年4月7日 時点

  • DANCEBOX
  • DANCEBOX
  • DANCEBOX
  • DANCEBOX